記事一覧

山梨県中央市でエコキュート工事

山梨県中央市のK様のお宅でエコキュートの工事をさせて頂きました。

K様とは3年前にT社様からご紹介いただき、離れの建物の電気温水器を修理させていただいたのがお付き合いの始まりです。

今回は「母屋の石油給湯器の調子が悪いから、電気温水器に入れ替えたい」とのご要望でしたので、エコキュートをご提案させていただきました。

K様には「多少、導入費用が高くても、ランニングコストがこれだけ違うとなるとエコキュートの方が得でしょうし、CO2の排出量を考えるとねぇ!」と言うことで、三菱電機のエコキュート“SRT-HP37W3”を採用していただきました。

やはり環境について皆さん気になされているのですね。

またまた長編ブログですが・・・
エコキュート施工ブログを、ごゆっくりご覧下さい。


施工前の写真・・・撮り忘れました。
気が付いたら石油給湯器が運ぶばかりになっていました。

エコキュート 施工前

ヒートポンプユニット設置位置
今回はヒートポンプユニットの置く場所に悩みました。
サービススペースが少し足りないのですが、ここ以外に置く場所がありません。そしてお客様のご希望により、このコンクリート製の箱???の上に置くことになりました。

エコキュート ヒートポンプユニット設置位置

タンクユニット設置位置
タンクユニットは石油給湯器が置いてあった場所に置きます。
早速、伊崎が墨出し(位置を決めて印を付けること)をしています。

エコキュート タンクユニット設置位置

ヒートポンプ配管のルート
スリムダクト(化粧カバー)を取り付けます、このスリムダクトの中にヒートポンプ配管を施工します。

エコキュート ヒートポンプ配管

タンク下の配管
タンクユニットを設置してしまうと配管ができなくなるので事前に配管しておきます。
ぐっちゃぐちゃ・・・ですが、ご安心下さい。

エコキュート 配管

建物の外から見るとこんな感じに仕上がってます。
今回は排水管は建物裏に自然放流です。
建物裏の路地は滅多に人が通らないですが、町道になっているので掘削して道を横断して川に放流するには許可が必要となります。
人も通らないと言うことで、お客様に相談した結果、垂れ流しにすることに決定しました。

エコキュート 配管

配管の接続
タンク下の配管を接続しました。
何とかキレイにまとまったと思いますが・・・
でも、タンクの下では配管があっち行ったり、こっち行ったり、交差したり、と大変なことになってます。
あっ、性能には影響が出ませんのでご安心下さい。

エコキュート 配管接続

タンクユニット完成
脚部カバーも取り付けてタンクユニットは完成しました。
完成写真がピンボケで暗くて、ごめんなさい。

エコキュート タンクユニット完成

ヒートポンプ配管完成
ヒートポンプ配管もキレイに仕上りました。
配管距離もギリギリですが、制約範囲で納まりました。

エコキュート ヒートポンプ配管完成


ヒートポンプユニット完成
ヒートポンプユニットも無事取付て配管も接続できました。
写真では分からないですが、コンクリート製の箱の表面は意外と不陸(凸凹)があって安定した設置に工夫が必要でした。
また箱の開口部が正面を向いているので、運転音がスピーカーのように増幅されないか心配でしたが、静かに運転してくれました。

エコキュート ヒートポンプユニット完成


これで安心して快適な給湯をご使用いただけますね。
K様エコキュートご購入有難うございました。


長々とご精読ありがとうございました。

コメント一覧